子育てにっき

2歳差姉弟と日々のこと。幼児からの読書と家庭学習。

2021/7月の読書記録メモ③

上の子 2015年生まれ 年長
下の子 2017年生まれ 年少
2028年中学受験、さらにその先の大学受験に興味津々のアラフォーママです♡
子どもが楽しく、豊かな経験を大事に
マイペースに過ごして行きたいと思っています

前半に続き、7月の読書記録を。

kate365days.hatenablog.com

kate365days.hatenablog.com

7月上旬は50冊、

中旬は61冊でした。

最終週は35冊(絵本34冊、紙芝居1冊)で、7月は合計146冊でした。

 

今月は特にたくさん読めたし、良書にも出会って良かったです♡

上の子の今月のヒットは、「まあちゃんシリーズ」、「ロージーのおひっこし」、「しげちゃん」だったみたいです。

 

8月も良い本との出会いがありますように♡

 

 

図書館で借りた本

1)ねずみのおいしゃさま

2)11ぴきのねことぶた

相変わらずなねこたち。面白かったです。

3)そらまめくんとながいながいまめ

 

4)パンやのろくちゃんでんしゃにのって

今回は長い一つの話だったので、子どもたち少し不満そうでした。

5) ひいばあのチンチンでんしゃ

6)とらっくとらっくとらっく

7)いそがしいよる

面白かった!

8)ばばばあちゃんのなんでもおこのみやき

9)ちまちゃんとこくま

ストーリーはイマイチ共感できなかったみたいだけど、絵が可愛いので、読んだ後も上の娘はパラパラ絵を眺めていました。

10)ねこどけい

面白かったみたいです^ ^

11)ぼくじょうのくまさん

12)ザザのちいさいおとうと

13)ぼく、仮面ライダーになる!

仮面ライダーをよく知らない子供たちには微妙な反応💦

14)ばんごはんはねこざかな

我が家では定番のねこざかな

 15)ねこざかなのクリスマス

16)ねこざかなとうみのおばけ

17)もりのくうちゅうさんぽ

虫たちの絵がリアル過ぎで少し驚いたのですが、子ども達にはいいのかな・・

 

18)おへそのひみつ

先日読んだ、かさぶたの話が良かったので同じシリーズを。上のこは、赤ちゃんはどこから出てくるの?!と疑問。この辺りいつ話すのがいいのか、悩むところです。

 

19)はじめてのてんきえほん

天気に関する、図鑑のような本。これは手元に置いて、繰り返し読んでも良さそう^^

20)きょうはなんのひ?

年長の上の子、わくわくの絵本でした。

21)キッキとネネのかくれんぼ

 

22)アンパンマンとリンゴぼうや

 

 

23)ぞうくんのおおかぜさんぽ

24)しげちゃん

パンやのろくちゃんシリーズを読んでしまったので、次はしげちゃんシリーズ。とっても楽しかったみたいです。この話は自分の”名前”について。親から名付けてもらった名前”しげる”があまり好きではなかったしげちゃんの話。

 

25)おかあさんは、なにしてる?

古いアメリカの絵本ですがとっても素敵な絵本!綺麗でおしゃれだし。

子どもたちも気になる、お母さん何してる?の様子が色々見られて我が子たちも楽しそうに見てました♡

26)あおいめくろいめちゃいろのめ

 27)ことりのゆうびんやさん

28)いえでをしたてるてるぼうず

 

 

以下は、公文の推薦図書(2020年度)から  

1)ゆうちゃんのゆうは?

2)はけたよはけたよ

3)かみひこうき

 4)まほうのコップ

上の子も下の子も、興味深く見ていて、読み終わったら実際にガラスのコップで色々試してみました^^

5)ガンピーさんのドライブ 

6)ひとあしひとあし

しゃくとり虫の話。ちょうどこの絵本を読んだ直後、公園で見かけて、子ども達と観察しました。絵本を通じて、少し知識が増えていくのを実感しました^^

紙芝居

1つ アンパンマンシリーズのもの

 

 

 

2021/7月の読書記録メモ②

上の子 2015年生まれ 年長
下の子 2017年生まれ 年少
2028年中学受験、さらにその先の大学受験に興味津々のアラフォーママです♡
子どもが楽しく、豊かな経験を大事に
マイペースに過ごして行きたいと思っています

前半に続き、7月の読書記録を。

kate365days.hatenablog.com

 

7月上旬は50冊、

今回、中旬は61冊でした。

 

結局7月後半は、何度も気に入った本を読んだりしていたのでスローな進度でした。。私は月150冊位読めちゃうんじゃないかな?!と勝手に淡い期待を持っていましたが、子ども達はたくさん読むことが目標じゃなく、ただ純粋に楽しんでるだけなので思いとどまりました。好きな本に出会うって素晴らしいなぁ、と子ども達の様子をみてました꒰。•◡•。꒱♡

 

7月もあと1週間。あと1回くらい図書館行きたいな( ¨̮ )

 

図書館で借りた本

1)りんごがドスーン/多田ヒロシ

2) ゆうこのキャベツぼうし

3)ぐりとぐらのおまじない

 

 4)ぐりとぐらくるりくら

5)おどるねこざかな

6)ねこざかなのおしっこ

7)ききいっぱつねこざかな

8)じてんしゃがしゃがしゃ

 ちょうど自転車乗り始めた、上の子にちょうど良くて楽しそうにみてました。子どもからすると、最後約束守って乗れるようになった、で終わりでよかったみたいです。

 

9)マットくんのしょうぼうじどうしゃ

小さい子向け。

 10)だれのおとしもの?

 

11)こころのおと

この本、上の子がとても気に入って何度も読んでいました。少し大人向けの話だと思うのですが、何か感じとってくれたらいいと思います^^ ピアノではないですが、楽器をやっているので何か通じることもあったのかな。また、大きくなったら読んで欲しい本です。

12)ロージーのおひっこし

”これ絶対女の子好きなやつだ!”と思い借りてきましたが、案の定、上の娘も食いつきました♡何度もリピートでした。

わたし自身、小学校低学年までこんな秘密基地のような自分だけのおうちに憧れてたなぁと思いました。

13)かいじゅうごっこ

Maisyの作者の。面白かったみたいです。

14)チンチンでんしゃのはしるまち

この夏、都電で都内を探索したいな、と。

 15)はしれ!きかんしゃまめでん

とっても良い話で、読み聞かせしている母(私)が泣くという。笑
少しずつ、子ども達も、
歳をとること、時代とともに町が変わっていくこと、ものが古くなること、人との絆…等が解るようになるかな。もう少し大きくなったらまた必ず手に取りたい本です。

16)がんばりこぶたのブン

17)ミミとライタとしゃぼんだま

上の子、表紙から「つまらなそう」と言いましたが、お話は楽しかったみたいです。

18)どうぐでなにがつくれるの?

ラチとらいおんの作者。工作大好きな上の子に。やはり興味津々のようで、色々な道具で作っていく過程を楽しでいました。

19)すてきなおうち

20)おふろだいすきねことおふろだいきらいねこ

21)じぶんだけのいろ 

22)さかさことばでうんどうかい

我が子達には全くハマらず。。

23)まあちゃんのまほう

まあちゃんのながいかみがお気に入りだったので。同じシリーズを♡何回もリピート。

24)まあちゃんのすてきなエプロン

  

25)また!ねずみくんのチョッキ

今回は少しねずみくんシリーズにもハマりました。

26)ぞうさんとねずみくん

27)ねずみくんとおてがみ

28)ねずみくんねずみくん

 

29) ねずみくんのたんじょうび

  

30)またぶたのたね

 

31)どんぐりむらのいちねんかん

いつものようなストーリーじゃなくて、子ども達には不評でした><

 

 32)ばばばあちゃんのマフラー

こちらも季節が移り変わって行く系の話で少し不評・・

33)おふろのくまちゃん

34)おとぎれっしゃしゅっぱつしんこう!

 

35)ぼくはうんてんし

大人的には面白かったけど、まだ少し難しいかな?

36)み~つけた!

3歳児にちょうど良い感じ。

37)パンやのろくちゃん なつだよ!

ふたりとも大好きパン屋のろくちゃん

38)パンやのろくちゃん げんきだね

 

 

39)あおいむぎわらぼうし 

 

40)とんかちくんとのこぎりくん

ねこざかなにでてくる魚たち。いい話だった!

41)このへやあけて

42) パッチン どめ子ちゃん

43) とうさん

幼児には難しい話でした。。

44)てがみぼうやのゆくところ

45)きっとあえる

わたりどりのはなし。月齢的に少し早かったかもしれませんが、渡り鳥というものを知れてよかったかもです。

46)はやくなりたいな

47)おしりたんてい ププッゆきやまのしろいかいぶつ!?

48)おしりたんてい ププッおしりたんていがふたりいる!?

 

49) おしりたんてい みはらしそうのかいじけん

 

50)そらまめくんのベッド

読んだことある話だったけど、また読みたいと下の子が選びました。

 

51)そらまめくんとめだかのこ

52)まいごのくじら

  53)こけももむらのゆうびんやさん

 

54)もりのおやつやさん

 

以下は、公文の推薦図書(2020年度)から  

1)かえりみち

可愛らしい雰囲気の本でした。

2)くっきーだあいすき

どんなに自分が大好きでたくさん食べたくても、みんなで分けて一緒に食べるほうが美味しいし幸せ、というような本ですが、

自分が一番!という上の子に響いたのかどうか…また時間が経ってから読み直したいと思います。 

 3)ロージーのおさんぽ

くすっと笑っていましたが、もう少し月齢低いときの方がよかったかな。

4)ぽとんぽとんはなんのおと

絵も言葉も優しい雰囲気で良い絵本でした!

 5)あおい目のこねこ

6)なにをかこうかな/マーガレット レイ 

 

7)くれよんのはなし

綺麗な絵でした

ぷにジェルとねるねるねるね

4連休ですね!オリンピック始まります。

先日、一応ふらっと外苑前に行き、オリンピックミュージアムの前にある五輪のモニュメントを見てきたりしました。
せっかくだから雰囲気だけでも味わいたいなぁと。
それからオリンピックのショップで子ども達が買いたい言ったバスボールだけ購入。

 

 

さて、昨日はバタバタしなくてもいい、休み前の夕方だったので、子ども達久々にぷにジェルを引っ張り出してやってました。

あと先週は初めて「ねるねるねるね」をやらせてみました^^

私が子どものころにもあったお菓子!あの頃はTVCMで見るだけでやったことはありませんでした。
子ども達とはたまにポッピンクッキンをやっていますが、あれは大人の負担が大きくて。笑
ねるねるねるね」みたいな混ぜるだけのなら子ども達だけでできるので良いと思いました。
また今度買ってあげたいと思います♡