子育てにっき

2歳差姉弟と日々のこと。幼児からの読書と家庭学習。

2021/8月の読書記録メモ③

上の子 2015年生まれ 年長
下の子 2017年生まれ 年少
2028年中学受験、さらにその先の大学受験に興味津々のアラフォーママです♡
子どもが楽しく、豊かな経験を大事に
マイペースに過ごして行きたいと思っています

 

8月1週目は36冊、2週目は32冊

今回、3週目は50冊

前半天気が悪い日が続きなかなか図書館に行けませんでした。ちょっと疲れ気味のため、文字少なめの本・小さい子向けの本も選んでますヽ(´o`;

図書館に行く度、楽しそう!という本ばかりで、引き続き通い詰めそうです♡

図書館で借りた本

1)からすのてんぷらやさん

ハマっています、からすの◯◯やさんシリーズ。

2)からすのやおやさん


3)サン・サン・サンタひみつきち

世界中のがらくたを集めて、北極の秘密基地で、クリスマスに向けて世界中のこどもたちにおもちゃを作ってる・・・という設定がとても面白かったです♡

読んだ後、上の子が夫にストーリーを説明するくらいわくわくしたようでした( ¨̮ )

4)とこちゃんはどこ

これ懐かしい!

5)あおいめめりーちゃんのおかいもの

 

6)にげろ!ねこざかな

そろそろねこざかなも制覇かな?

7)ねことさかなでねこざかな

透明ページもあり、斬新なしかけ絵本でした◎

8)ひとりでおとまり

6歳の女の子が友達のおうちにひとりでおとまり、という話。

9)おばけのどろんどろんとぴかぴかおばけ

蛍がリアルで気持ち悪く。笑 でもちょうと子どもたちは蛍を知らなかったみたいでこの本のおかげで知れてよかったです!


10)ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ

ずっと読んでみたかった、ノラネコぐんだん。子ども達もすごく楽しんでいました。

11)おみせやさんでんしゃ

12)Good night Peppa

13)でんしゃをはこぶ  かがくのとも/福音館書店

電車の工場から遠い線路まで、大きな電車を運ぶ話。とても面白かったです!

14) ええことおもいついたなっちゃん こどものとも年中向

15)おむかえ こどものとも年中向

16)ちいさいじてんしゃりんちゃんのおはなし こどものとも年中向

ちいさい自転車と、初めて自転車を買う女の子のはじまりの話。とっても可愛かったです♡

17)ねこのごろんた こどものとも年中向

年少の下の子にハマりました。

いばっていて、乱暴、自分勝手なごろんた。だんだん友達もいなくなって1人になって…。友達関係、自分が人に優しくすると自分に返ってくると学んでほしいです( ¨̮ )

18)プレゼントをかいに こどものとも年少

19)パンダのソフトクリームやさん こどものとも年少

20)ひとりでえほんかいました

21)るんるんフルーツ

赤ちゃんコーナーから。

22)ぼくじてんしゃにのれるんだ

23)ゆらゆらハンモック

24)じゃぐちをあけると

25)ねこのけいさん

26)ようちえんのおひめさま

やさしいタッチのやさしいストーリー。年長の我が子は、嬉しそうに見ていました。

 27)はじめてのバレエきょうしつ

バレエ習っている上の子にぴったり♡とっても気に入っていました♡

28)バレエはじめるの

29)びっくり水族館

絵巻えほん。

30)あめふり

31)どろんこおそうじ

32)ちょっとだけ

泣けちゃう(;_;)

33)ごんちゃんとぞうさん

34)てのひら

35)すごいくるま

36)ぐるぐるまわろうぐるぐるでんしゃ

間瀬なおかたさんの作品。絵が見応えあって、良かったです。

37)のりものいっぱい!どこにいくの?

38)どうぶつたいじゅうそくてい

先日身長測定版を読んだので。

39)くまこちゃんのみずたまはんかち

40)おーちゃんのおーけすとら

41)ねずみくんとおんがくかい

 42)ふみきりくん

 43)ちゅんたろうのしょうがっこうたんけん

 44)そらまめくんとおまめのなかま

赤ちゃん向け。

45)ペロずきんちゃん どうぶつえんそく

ペロずきんシリーズ、親的にはうーん?という感じの話ですが、絵が可愛いからか子どもは好きらしいです。

 46)ペロずきんちゃん いちごがペロペロボワ~ン

47)とれたんずのえほん かがやきくんつぎはー?

小さい子向け。下の子がハマってるかがやきを。

 

以下は、公文の推薦図書(2020年度)から  

1)ちいさなたまねぎさん

2)おじさんのかさ

心温まるお話でした。おじさんの大切な大切な傘。大切すぎてさすことはない傘。濡れないように、大切にしていたけれど、ある日、あるきっかけで傘を使ってみる。

大切だから使わない、綺麗なままで…というのも勿論分かりますが、使ってこそ愛着が出る、より大切に使い、大切に想う、ということもとても分かります。

子どもたちも何か感じてくれたらいいなと思います。また時間が経ったらリピートしたいです。

3)あおくんときいろちゃん